とにかく今日本史は現代史がブーム。ブームというほどでもないけど月曜日にテストがあるので詰め込み中です。
現代史のナニが大変って内閣がどんどんがんがん出来ては消え出来ては消えを繰り返すところです。
しかも外交政策もからんだりして、外相ってのは意外と重要なポストを占めています。
あーさっそく間違っていた。
…勉強足りねぇなぁ。

僕の勉強スタイルなんて最悪です。
ノルマ設定しておきながら達成できないと適当な理由をつけてお休みなさい。
明日頑張ればいいやとかってのを繰り返すばかり。
これじゃあ落ちる。
現役生の甘さなんてもんじゃない、小学生の勉強みたいなものでして。

とにかく今重要なのはノルマを組んだら徹夜してでもそれはその日のうちに達成すること。これが大変なんだこれが。
少しでも自分に甘える気持ちがあるとすぐ逃げます。
これ心理学では逃避という。(かもしれない)

適当に理由をつけて逃げ、これなんかで読んだ気がする。

本気で受かりたいなら、現実的なノルマを組んでそれをきっちりこなしていくことですね。
青チャートを秋までに、これはひどく現実的。
秋まで何ヶ月あると思ってるんだよ。いくらなんでも終わるし終わらせる。
けど青チャートやったところで2次の問題が解けるかって言うと…案外解けるかもしれない。
結構青チャートって難しいし。
だけど。
和田秀樹によると青チャートは基礎、そのあと文系70題とか新数演とか大数とかで「試行力」をつけるのがよろしいらしい。僕はZ会、M3J(かな?)を取る予定なのでそれでいわゆる試行力をつければいいのかもしれない。
だけどまあそれもまた心配だし。
この調子で行くと夏の東大模試なんか0完確実0点全国最下位偏差値15とかになりそう。
ああいやだ恐ろしい。
しかも世界史独学でやらにゃいけないけど現時点でほとんど手を着けていないし。

どうするどうなる夏の東大模試。

しかし当面の目標は月曜日(火曜だっけ…)の日本史の定期テスト
ああ数学のテストもあったなぁ。はふぅ。では飯食ってから午後頑張ります。